

about
当院について

当院では、痛み・つらさを長年抱えたお客様からご相談をいただくことが多くあります。どのような治療やマッサージをしても慢性化した痛みが取れない、そんな「あきらめ」にも似た絶望感をどうにかしたい!という院長の強い思いから、表面的な治療ではなく根本的な改善をお客様とともに歩みながら施術していきます。
当院の施術は「福田式オリジナル施術」となります。
基本は歪みの矯正ですが、お客様個人の筋肉のバランス・歪みの状態により施術の流れや内容は変わります。ご年配の方やお子様に無理のない施術を行うために、お客様とご相談し、説明をしながら年齢や症状、生活習慣等に合わせた施術を進めていきますのでご安心ください。
例えば「腰が痛い」というお客様、確かに腰の付近を触ってみると歪みが生じていますが、施術しながら生活リズムをお聞きすると、疲れて帰ってきて、寝る前に食事を取り気絶するように睡眠に入る。これを5年以上続けていたそうです。寝る前に食事をして、満腹の状態で眠ってしまうと、本人は寝ていても内臓は休まりません。また、内臓が弱ることで胃の後ろ(特に右側)が痛くなり、それが腰の少し上の筋肉にまでおよび最終的に腰痛を引き起こしてしまいます。
痛みには必ず理由があります。腰の施術はもちろんですが、どうやって生活を変えていくかを一緒に考えるのがリズム×リズムの手法です。
当院では、画像での診断も行っております
病院からレントゲン画像やMR画像を持参いただけるとより詳しい判断ができます。医師や医療関係者、他店の整体師や柔整師が自分の身体のメンテナンスのために来店する当院。宇都宮市の病院内で院長自ら施術をしていた経験もあり「安心」と「信頼の技術」が人気です。
※実際に医師や医療関係者が通う治療院として支持されています。
また、プロスポーツ選手にもご支持いただき、様々な選手にご来院いただいております。プロスポーツ選手にとって身体のケアは練習と同じくらい重要なこと。プロゴルファーやプロクライマーなど、それぞれの競技で最高のパフォーマンスを発揮していただけるよう、アスリートに合わせた施術をしております。また、これからスポーツ界を担う子供達にも「怪我のない身体づくり」を目指して身体のケアをさせていただいております。身体の悩みは様々ですが、大切な身体を任せていただけることに喜びを感じて日々施術をしております。





FUKUDA KAZUHISA
福田 和久
- 1978 年、鹿沼生まれ、鹿沼育ち
- 株式会社綜合プロモート代表取締役
- 整体院 リズム×リズム院長
- コンディショニング リズムラボ代表
- 中学硬式野球クラブチーム・鹿沼ボーイズコンディショニングサポート
院長からご挨拶
TOP MESSAGE
私は、幼い頃よりプロ野球選手を目指し「しごき」というものがあった時代に、それが正しいのだと信じ練習に打ち込みました。その結果関節を壊し、プロを断念せざるを得ませんでした。
プロというものに憧れがあり、その後競輪の道に進みましたが、やはり怪我・痛みと戦う毎日。最終的に競輪選手の道も途絶え、身体のメンテナンスの重要さを痛感していたなか、整体という技術に出会いました。自分が経験したことを活かし、今後はサポートする側となり、人のために整体師のプロフェッショナルになろうと決意しました。
身体が思うように動かない、気持ちよく過ごせない、こんな日々は心にも負担をかけていくことになります。自分自身が身をもって経験した「身体」と「心」のバランスの重要性を伝え、身体を整えるだけでなく、生きていく身体をサポートする「生体師」として、皆さまの痛み・つらさに向き合っていきたいと考えています。身体が痛い・つらい方には、痛みの原因を探すために、癖や生活スタイルまで踏み込んだ原因追求を行い施術いたします。スポーツをされている方には正しいトレーニングの仕方から、身体の構造についてお話し、壊さない身体づくりをサポートいたします。
PRICE LIST
料金のご案内

※最後の施術より3ヶ月経過したお客様は、初回料金とさせていただきます。
※ご予約の変更・キャンセルは前日までにお願い致します。当日のキャンセルはお控えいただくようお願い申し上げます。
※リズムラボ会員様については、常時8,800円となります。
Locations
店舗一覧
rhythm group
リズムグループ
コンディショニング
リズムラボ
痛みの原因は人それぞれです。治療して終わりではなく、痛みのない生活を送っていただくために、当院では痛みの予防に効果があるストレッチジムを併設しております。整体施術だけでなく、日常的に身体のメンテナンスを行っていただき、一生涯動ける身体づくりを目指していただきたいと考えております。また、スポーツによる怪我の予防にもご利用いただける施設となっています。